トータテの家づくりHOUSE DESIGN

imageimage

スキップフロアなど
空間を広げるアイデアをプラス。

私たちトータテが考える住まいの意義と価値は、その家に住まうことで、家族がいかに幸せな時間を過ごせるかということ。
例えば開放的でありながらプライベートな空間として使えるマルチスペースを、階段の途中にプランする「マルチスキップフロア」もそのひとつ。
新発想や工夫を個性に変えて、「暮らしをデザインする家」をお届けします。

マルチスキップフロアとは

階段とリビングとの高低差を利用した仕切りのない半独立のスペース・Multi Skip Floor。リビングの家族とつながりながらも、パーソナルな空間と時間が楽しめます。 お子様の遊び場や学習スペース、リモート学習やリモートワークのスペース、書籍やPCを揃えた書斎、コレクションや趣味の道具を集めたホビースペースなど、ご家族の数だけ使い方自由自在のマルチなスペース・Multi Skip Floor。ご家族が集う場所として、あるいはパーソナルスペースとして、みんなのライフスタイルが広がるマルチスキップライフが始まります。

  • ※掲載の写真は当社施工例です。

Attractionマルチスキップフロアとは

通常のデッドスペースを生活空間として有効利用。家族の気配を感じる、自分だけの時間を過ごせる。
2つの魅力を兼ね備え、ライフスタイルに合わせて使いこなすことができます。

  • For Kids見守りやすく、大胆に遊べる

    おもちゃ箱を設けて
    お子様専用の遊び場に活用できます。
    目が届きやすい、リビングが散らからない、
    遊び方が広がるなど、多彩なメリットがあります。

  • For Study宿題やリモートワークの基地に

    学習室にすると、
    わからない点を家族に聞きやすい安心の距離感に。
    また、オープンでありながらフロアが異なる空間なので、
    仕事に集中するワークスペースにも最適です。

  • For Artspaceわがままに趣味を楽しもう

    絵画などを創作するアトリエに、
    趣味に没頭するホビースペースに、
    リビングには置きたくないコレクションの指定席に。
    中2階があることで暮らしの楽しみが広がる!