天神南駅~博多駅の延伸により、七隈線各駅から博多駅までの移動時間が約14分短縮され、
これまでの天神への近さに加えて、博多エリアがますます身近になります。
天神ビッグバン・、博多コネクティッドなど、様々な街の再生計画に活気付く福岡市。
アクセスの良い地下鉄七隈線の沿線界隈は
さらに便利に、さらに住み良い住まいのエリアとして期待されています。
ヴェルコート笹丘3丁目
六本松駅 自転車約9分
ヴェルコート桜坂3丁目(建築条件付宅地分譲)
桜坂駅 徒歩約6分
ヴェルコート樋井川1丁目
七隈駅 自転車約10分
ヴェルコート次郎丸駅北
次郎丸駅 徒歩約4分
ヴェルコート友丘6丁目
金山駅 徒歩約13分
ヴェルコート梅林7丁目
梅林駅 徒歩約10分
ヴェルコート小田部3丁目
次郎丸駅 車約5分
ヴェルコート飯倉4丁目Ⅱ
金山駅 徒歩約17分
ヴェルコート田島3丁目
茶山駅 徒歩約9分
ヴェルコート飯倉2丁目パークサイド
茶山駅 自転車約7分
ヴェルコート茶山3丁目
金山駅 徒歩約7分
ヴェルコート田村4丁目
賀茂駅 徒歩約15分
ヴェルコート賀茂駅東
野芥駅 徒歩約7分
FUKUOKA CITY PROJECT
HAKATA
人をつなぐ、経済をつなぐ
博多コネクティッド
博多駅から半径約500m以内(約80ha)で、地下鉄七隈線延伸やはかた駅前通り再整備など、交通基盤の拡充や耐震性の高い先進的なビルへの建て替えをはじめとする官民連携の大規模な再開発計画が着々と進んでいます。
2023年3月27日 七隈線延伸区間開業。
「櫛田神社前駅」誕生!
天神南駅~博多駅の延伸で、七隈線各駅から博多駅までの移動時間が短縮されます。新しい「櫛田駅神社前駅」がキャナルシティに近いことも魅力。新幹線や地下鉄を乗り継いでの空港利用などで、県外や海外へのアクセスがさらに便利になります。
都ホテル博多
Miyako Hotel Hakata
福岡市が推進する『ハイクオリティホテル建設促進制度』の第1号。天然温泉のプール付き屋上スパを有し、アクティブな旅にもリラックスの旅にも適した都心のリゾートを愉しむ、「緑と水と光のホテル」をコンセプトにした、スマートラグジュアリーホテル。
博多イーストテラス
Hakata East Terrace
博多コネクティッド規制緩和第1号。博多エリア最大級のオフィスフロアや、サポート機能を備えたワークスペースのほか、緑があふれ、賑わいや日常的な憩いの場として機能する広場空間を有するオフィスビル。
TENJIN
未来に誇れる、魅力的で質の高い
まちづくり天神ビッグバン
アジアの拠点都市としての役割・機能を高め、新たな空間と雇用を創出するプロジェクト「天神ビッグバン」。耐震性の高い先進的なビルへの建替えの促進や、快適でぬくもりのある公共空間の創出など、安全安心で、未来に誇れる、魅力的で質の高いまちづくりを進めている。
福岡大名ガーデンシティ
Fukuoka Daimyo Garden City
大名小学校の跡地に誕生する「福岡大名ガーデンシティ」。
天神ビッグバンの「西のゲート」と位置付けられ、緑の広場、ホテル、オフィス空間、カンファレンスフロア、商業施設、ゆとりの住環境、コミュニティ施設など、新しい可能性に満ちた空間が広がります。
ザ・リッツ・カールトン福岡
The Ritz-Carlton Fukuoka
福岡大名ガーデンシティに誕生する、九州初、日本で7番目となる「ザ・リッツ・カールトン福岡」。レストランやバー、ウェディングのチャペル、極上体験が味わえる「ザ・リッツ・カールトン スパ」などを備えたラグジュアリーホテル。
天神ビジネスセンター
Tenjin Business Center
天神ビッグバンの第1号プロジェクトで、商業施設、オフィスが入居する大型複合施設。地下鉄天神駅から直結する地下階の「天神イナチカ」は、飲食店を中心に複数店舗が賑わいを見せています。